絹を最初に発見したひとはすごい!
岡崎市のクリーニングの宅配専門店、宅配洗科の蓑田です。
食べ物でも何でも、最初に発見した人は凄いなーなんて思うことはないでしょうか??例えば、バナナを最初に食べた人とか。
同じように絹も最初に繭から糸にした人がいるわけですね。
絹が生まれたひとつの説として、その昔、中国の王妃がお茶を入れようとしたところ、誤って蚕を落としてしまい、それを箸で拾ったときに白い糸が巻き付いた事で発見したと伝記に残っているそうです。
絹の原材料は蚕が作る繭からとれます。絹が発見された当初は野生の蚕の繭(実際には蚕ではなく似た種類クワコ等)から絹を作っていましたが、後に養殖した蚕(養蚕)の繭から絹をとるようになります。
実は現在の養蚕は足の爪が退化している為、自力で餌を取る事が出来ません。その為、桑の葉を与える必要があります。また、成虫になっても飛ぶことが出来ません。絹を作る専用の昆虫として品種改良されています。
※蚕はクワコを養蚕用の昆虫として品種改良されたものです。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
宅配洗科(たくはいせんか)
営業時間8:00〜21:00
ご予約・ご相談070-8318-5240
対応地区詳細はこちら
LINEでのご相談・ご予約も可能です!
24時間受付可能
※ご返信は営業時間内に行います
https://lin.ee/hgCTzbl