高密度繊維でダニを防ぐのもひとつ

岡崎市のクリーニングの宅配専門店、宅配洗科の蓑田です。

ダニの対策として、高密度繊維を使った布団やシーツを使うということがあります。高密度繊維はその名の通り、高密度な為、ダニの侵入を防ぐことが出来ます。ただし、表面のダニを除去していく事も併せて必要です。つまり、万能ではないということですね。また、高密度繊維を購入する際には縫い目が無いものがベストです。縫い目があると、そこから侵入してしまうようです。

ちなみに、当店でもダニ対策用のシーツをクリーニングさせて頂いた事がございますが、生地が厚く重量感があります。洗濯で水を吸うと更に重くなります。シーツの依頼者はご高齢の方でしたが、クリーニングに出した理由は、重いので干すのが出来ないとの理由でした。

そもそもダニがいるか確認する方法は?

ダニの体調は1㎜以下と小さく、肉眼では確認が出来ないです。でも、ダニがいるかを確認したい場合はダニがいるかを検査するキットを使用するとよいかと思います。

ちょっと気が引ける部分もありますが、むやみにダニ対策をするのではなく、現状を知る事で対策がしやすくなります。

会員様限定!5月~7月末までのお得なクーポン発行中!

布団/毛布および一般衣類のクリーニングがお得にご利用出来ます!

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

宅配洗科(たくはいせんか)
営業時間8:00〜21:00
ご予約・ご相談070-8318-5240
対応地区詳細はこちら

LINEでのご相談・ご予約も可能です!
24時間受付可能
※ご返信は営業時間内に行います

LINE会員大募集

1.LINE登録(友だち追加)を行うだけ!年会費無料!

  面倒な手続きいらず、ご依頼時に直ぐ入会可能です!

2.いつでも一般衣類のクリーニングが5%OFF

   (ワイシャツ・特殊品は除く。他割引との併用は不可。)

3.季節毎の会員様限定のクーポンやその他情報を配信します
https://lin.ee/hgCTzbl

友だち追加