敷布団(ベット)のシーツどう選ぶ
のシーツどう選ぶ-1024x768.jpg)
敷布団のシーツを選ぶ際に何か基準はありますでしょうか?柄や色等の見た目も大事ですが、生活シーンに合わせて選ぶのも良いかと思います。
シーツといっても形状だけでも種類がいくつかあります!
よくあるのが、BOXタイプかファスナータイプ
・BOXシーツ
ベット全体を覆いゴムで閉じるタイプが多いかと思います。ズレにくく設置がしやすい反面、タタミにくさがあります
・ファスナーシーツ
側面がになっているタイプ。ズレにくい、設置はしにくく、古くなるとファスナーが閉まりにくくなる。
素材は季節で変えるのもひとつ
・夏向き
麻や綿がオススメ。吸水性が高く、汗を吸ってくれる。麻は冷感を感じる素材なので夏向き。シワが寄りやすいのが難点。
・冬向き
ウールや綿がオススメ。肌ざわりがよく、吸水性もある。
洗う頻度は週1回
シーツを洗う頻度は、週1回が目安。汗を大量にかくと増えることもあるかと思います。直射日光で乾かすと早く乾きますが、生地の事を考えると日影干しがベストです。
会員様限定!5月~7月末までのお得なクーポン発行中!
布団/毛布および一般衣類のクリーニングがお得にご利用出来ます!

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
宅配洗科(たくはいせんか)
営業時間8:00〜21:00
ご予約・ご相談070-8318-5240
対応地区詳細はこちら
LINEでのご相談・ご予約も可能です!
24時間受付可能
※ご返信は営業時間内に行います
LINE会員大募集
1.LINE登録(友だち追加)を行うだけ!年会費無料!
面倒な手続きいらず、ご依頼時に直ぐ入会可能です!
2.いつでも一般衣類のクリーニングが5%OFF
(ワイシャツ・特殊品は除く。他割引との併用は不可。)
3.季節毎の会員様限定のクーポンやその他情報を配信します
https://lin.ee/hgCTzbl

