衣類も日焼け止め対策を!?

岡崎市のクリーニングの宅配専門店、宅配洗科の蓑田です。

夏になると肌が日焼けしないように日焼け止めを塗るかと思います。肌にとっては良くない紫外線。では、衣類は特に問題ないのか?といえば、問題があります。

衣類の場合、色の褪色や変色する原因になります。

黒の帽子が日に当たり過ぎて、赤っぽくなると”焼けた”なんていいますが、実際には焼けたワケではなく、色が変色した事になります。

そもそも、色は色の三原色の掛け合わせで出来ています。色の三原色は赤、青、黄からなり、色を構成しています。

紫外線に当たり続けると色が分解されますが、均等に色が分解されない場合は元々の色とは異なる色に変化します。

衣類の色褪や変色を防ぐには、紫外線に当てない事なので、洗濯でも日影干しをする事がいいのですが、更に干す際に衣類をひっくり返すとより効果があります。

でも、着用中は紫外線を避けることができません!

そんな時に衣類専用の紫外線防止スプレーを使用します!撥水機能のある成分を含んだタイプは、汚れがつきにくい効果もあります。

色あせた、変色してしまった場合でも染め直しで復元できる場合もあります。クリーニング店でも取り扱いがある店舗もあるので、一度ご相談されると良いかと思います。ちなみに当店でも取り扱いしております。

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

宅配洗科(たくはいせんか)
営業時間8:00〜21:00
ご予約・ご相談070-8318-5240
対応地区詳細はこちら

LINEでのご相談・ご予約も可能です!
24時間受付可能
※ご返信は営業時間内に行います
https://lin.ee/hgCTzbl

友だち追加