粉で汚れを吸着!?
岡崎市のクリーニングの宅配専門店宅配洗科の蓑田です。
粉って聞いて想像するモノと言えば、薬や小麦粉等の食品をイメージするかと思います。粉にで使うメリットっていくつかあるかと思います。薬なら、早く溶ける!ではないかと思います。他にも、粉は吸着する目的でも使われています。
油を使う工場などでは、粉に油を吸着させて油を取ったりしています。身近にはベビーパウダーを使って化粧時に使うメイク用のブラシの汚れをとったりも出来るようです。粉は同じグラム数だと、固体のモノに比べると表面積を大きくできるので、汚れもより多く吸着できます。例えば、コーヒーの豆では豆の状態から粉にすると約6倍の表面積になるそうです。
衣類では、毛皮のクリーニングで粉を使った洗いがあります。毛皮は水に弱い為、代わりに粉に汚れを吸着させて汚れを落とします。