防虫カバーは防虫効果だけではない!

岡崎市のクリーニングの宅配専門店「宅配洗科」の蓑田です。

この時期になると、そろそろ冬物の衣替えを考える時期です。衣替えで注意が必要なのは洗いだけでなく、保管もです。特に動物性繊維はタンパク質で出来ていることから、タンパク質を食べる虫の被害に遭いやすくなります。それを防ぐひとつとして、防虫剤があります。

防虫カバーが便利

昔からあるタイプは飴タイプで、タンスにしまう際に使います。最近では、カバータイプも出ているので、衣類全体を保護するにはカバータイプが有効です。

しかし、ここで思うとこは、動物性繊維ではない衣類(ポリエステル等)には効果がないのでは?と思うかもしれません。

しかし、防虫カバーには防虫以外の効果もあります。

防カビ、色褪対策にもOK

防虫カバーには、防虫以外にも下記のような効果があります。

①防カビ

防虫カバーは防虫部の片面は不織布であり、通気性が確保されています。その為、カビの発生を抑える効果があります。また、防カビ剤が塗布されているものもあります。

②色褪

UVカットの加工が施されているカバーもあり、紫外線による色褪を防ぐ効果もあります。

防カビや色褪はポリエステル等の化学繊維でも必要です。

今春は防虫カバーを活用してみてはいかがでしょう?

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

宅配洗科(たくはいせんか)
営業時間8:00〜21:00
ご予約・ご相談070-8318-5240
対応地区詳細はこちら

LINEでのご相談・ご予約も可能です!
24時間受付可能
※ご返信は営業時間内に行います

LINE会員大募集

1.LINE登録を行うだけ!年会費無料!

  面倒な手続きいらず、ご依頼時に直ぐ入会可能です!

2.いつでも一般衣類のクリーニングが5%OFF

   (ワイシャツ・特殊品は除く。他割引との併用は不可。)

3.季節毎の会員様限定情報を配信します
https://lin.ee/hgCTzbl

友だち追加